台所の食べられる白い粉 (2008/5/13)

観察(かんさつ)しよう、調(しら)べてみよう

ここに 9種類(しゅるい)の白(しろ)い粉(こな)があります。粉(こな)の番号(ばんごう)ごとに、名前(なまえ)と何(なに)からできているか(原料(げんりょう)は何(なに)か)を下(した)の表(ひょう)に書(か)きましょう。

調(しら)べる時(とき)の注意(ちゅうい)  
・手(て)でさわってもよい。ただし、粉(こな)どうしをまぜない。
・口(くち)にいれない。(なめてはいけない)  

jikken5.13-1.gif

実験―1(ヨウ素(そ)液(えき)を使(つか)ってでんぷんを確認(かくにん)しよう)

番号(ばんごう)のアルミカップに1~9の粉(こな)をスプーンで少(すこ)しずつ置(お)き、それに一(いっ)滴(てき)ずつヨウ素(そ)液(えき)をかける。色(いろ)が青紫(あおむらさき)になったものは表(ひょう)に○をつける。

 実験―2(ジャガイモとサツマイモからでんぷんをとりだす)

①ボールにふきんを敷(し)きます。その上(うえ)で皮(かわ)をむいたジャガイモまたはサツマイモをすりおろします。

② すりおろしたじゃがいもまたはサツマイモをふきんで包(つつ)み、ボールに半分(はんぶん)くらい水(みず)を入(い)れ、その中(なか)でもみ洗(あら)いします。

③ しっかり絞(しぼ)り、ボールをそのまま5分(ぷん)おきます。

 ④ そっと水(みず)を捨(す)てます。底(そこ)に白い(しろい)粉(こな)があるので流(なが)さないように気(き)をつけます。

⑤ もう一度(いちど)、水(みず)をボールに半分(はんぶん)くらい入(い)れ、5分(ぷん)待(ま)ちます。

⑥ そっと水(みず)を捨(す)てます。最後(さいご)に残(のこ)った水(みず)と一緒(いっしょ)にアルミケースに移(うつ)します。少しの時間、おきます。

⑦ 上澄(うわず)みの水(みず)をそっと捨(す)てて、残り(のこり)の水分(すいぶん)はティッシュをたたんですいとります。

確認(かくにん)しましょう

とれた白(しろ)い粉(こな)を少(すこ)し、皿(さら)の上(うえ)に置(お)いて、ヨウ素(そ)液(えき)をかけてみましょう。 スーパーで買(か)ってきた片栗(かたくり)粉(こ)と比(くら)べてみましょう。

実験―3でんぷんは熱(ねつ)を加(くわ)えるとどうなるか。

① カップに片栗(かたくり)粉(こ)をスプーン2はい入(い)れ、そこに水をスプーン1ぱい入れ、よく混ぜる。

② 熱(ねっ)したホットプレートに流(なが)してみる。どのように変化(へんか)するか観察(かんさつ)する。

実験―4(砂糖(さとう)と塩(しお)を見(み)わける)

①紙(かみ)コップ1に砂糖(さとう)5グラムいれる。

②紙(かみ)コップ2に塩(しお)5グラムいれる。

③それぞれに、スポイトで水(みず)を約(やく)1ミリリットルいれる。(スポイトのしるしのところまで)砂糖(さとう)と塩(しお)でどうちがうだろうか。

次回(じかい)は2008年(ねん)5月(がつ)27日(にち)(火)5時(じ)からです。内容(ないよう)は「台所(だいどころ)にある白(しろ)い粉(こな)-2」です。小麦粉(こむぎこ)と他(ほか)の粉(こな)は何(なに)がちがうのでしょうか。また、2種類(しゅるい)の小麦粉(こむぎこ)にはどんな違(ちが)いがあるのでしょうか。

バックナンバー